サマービューティ便り

劇団Nadianneの主宰・役者の北島夏美のブログです。 お芝居のこと、日常のことを書いています。 劇団HPにもぜひ遊びにいらして下さい。

劇団HP https://nadianne.com/

せいこさんと新選組のふるさと巡り!!〜入隊しないではいられない!

先日、今度のNadianne公演にも出ていただく、芳崎せいこさんのお家にお邪魔してきました!

冷蔵庫のコメント嬉しい


新選組湯飲み.....さすがです!

奥は竜馬さんですね!

この日は、二人で日野にある、新選組のゆかりの地めぐりをしたのでした!!

まずは、新選組のふるさと歴史館から。

あいにくの雨でしたが、もう入り口だけでテンションが上がってしまう我ら!!


土方歳三没後150周年の特別展示がありました。

没後150年か.....と想いを馳せつつ、中へ!

入り口には屯所入口風の写真パネルがあり、こちらで一枚。

するとスタッフの方がやってきて、
「扮装も出来ますからね」
と。
扮装、ですと.....?


一先ずは展示を拝見。

当時の日野の様子が紹介されていました。

農民ばかりだけどご先祖が武士のお家が多く、どこか自分たちは武士だ、と思っている所があったとか、
歳さんはふるさと日野を大切に思っていてよく手紙を出すし、江戸に戻る時は親戚に会っていたりと、歳さんの日野エピソードが沢山見られて興味深かったです。
子供の頃から賢く、家の仕事をすると、歳さんが仕切った時は早く仕事が終わったとか、天然理心流道場に通うきっかけだったりとか.....。
池田屋事件沖田総司が血を吐くというドラマなどで良く観るシーンは、史実ではない(沖田が死ぬ頃から逆算するとおかしい。血を吐くのは末期)などのせいこさん情報も頂けたり、とても楽しかったです!


展示は後半になるとちょっと辛いですよね
.....函館エピソードになると、判っていても切なくなります.....。


でも何でしょう。
ここまで貫いた人だからこそ、今もその生き方に魅了されてしまうのでしょうね。


日野は宿場町であったので、甲州街道の紹介などもあり、面白かったです。
昔の方は、日本橋を出発して、だいたい府中くらいまで1日で歩いたそうです。
もう少し先まで行けるんだけど、栄えている府中の宿場町で宿泊する人が多かったんですって!館のスタッフの方が教えてくれました。


さて、いよいよ.....


扮装出来る、と聞いたらそれはもう、しますよ。

ええ、入隊だよー!!

※コスプレ写真注意


はい!

だんだらの羽織はテンションあがりますよねーーー!!!

私たち、羽織の紐を肩にかけてもらっただけで「ひょえー!」ってなりましたからね(笑)(刀を使うから前で留めていなかったらしい...)


スタッフの方たちが本当に親切な方ばかりで、積極的にツーショットを撮ってくださいました。
談笑の図。


後ろ姿も。

我々、身長が小さいのですが、二人とも小さいので気になりませんね!(笑)
私は袴引きずってますが

スタッフのおじさま指定のポーズ(笑)

私にすごいへなちょこ感が

せいこさんは殺陣経験もあり、決まってるぅ〜!!


ビシッと!強そう!天才剣士感!!


私は.....(この背面ショットは、館のスタッフさんからの指示です笑)

弱そう.....

剣の扱いに慣れていない人感が(笑)


お気に入りはこれです!


せいこさんの出来てる人のヌケ感〜


仲良く「じゃーなっ!」みたいな.....


最後におちゃめなせいこさんです。バックに歳さんが!!

扮装、めちゃめちゃ満喫しました!
着替えようとしたら、「洋装もありますよ」としきりに薦めてくれる館のスタッフの方すてきでした(笑)でも、我らはもうこの扮装だけで満足度200%だったよ!!

これで入館料200円て安すぎません?!
ものすごく楽しめました!

最後に二階の展示室での作品化された新選組の紹介を見て、かつては(司馬遼太郎が小説にするまでは)近藤勇くらいしか知られていなかった等がわかり、こちらも面白かったです。
新選組血風録」と「燃えよ剣」の影響たるや.....
大河ドラマ新選組!」で実際に使われた小道具などの展示も見られて嬉しかったです!

その後は、日野本陣へ。


なんとも趣のある建物です。


雨に濡れた新緑も綺麗です。




紫陽花もひっそりと.....




限定マンホール!


日野、至る所に新選組が溢れていて、本当に楽しかったです。
まだまだ資料館等あるので、また行きたいです。

お土産。袋も嬉しい!


日野に行ったのは以前Nadianneでインドカレー屋さんで公演させてもらった「アヌラーグ日和」以来だったので、懐かしく思いました。